スポンサーリンク
正しいムダ毛処理方法で足を綺麗に
いつの間にかブツブツや黒ずみのある足になってた…。こんなことありませんか?足の肌荒れに悩むひとは少なくありません。肌荒れがひどいからずっとタイツを履いて隠してた、なんて人もいるでしょう。
女性の場合はムダ毛処理を間違った方法でしていて足を傷つけている場合も多いです。正しい方法で足を綺麗にしましょう。
毛を抜く
ムダ毛処理方法の一つ毛を抜く。毛抜きで地道に抜いている方もいるのではないかと思われます。この方法実は一番やってはいけない方法。
なぜなら皮膚の一部を無理矢理引き抜いているからです。毛を抜いた後皮膚がかゆくなったり毛穴がブツブツしていたりしたらそれは皮膚が炎症を起こしているから。毛を抜くのは一本一本抜いていくため時間がかかるうえ肌荒れの原因にもなるためなるべく避けましょう。
ボディーソープや石鹸
多くの人がカミソリで毛を処理しているのではないかとおもわれます。そんなカミソリですが間違った方法でやってしますと肌がボロボロになることもあり得ます。
ボディーソープや石鹸でカミソリを使うのはNG。意外とやっているひとが多いのでは?実はダメなんです。
特にボディーソープの場合に入っている成分で肌がふやけているときにカミソリを使ってしまうと肌の痛む原因。知らず知らずのうちに肌の油分をとばしていたのかも。乾燥肌の原因はこれかも…!?
剃る方向
もしかして下から上に向かって毛剃ってない?下から上に剃ったほうがちゃんと剃れてる感じはありますが肌への負担が大きい。下から上に剃ることによって毛穴が広がることもありますし毛の断面が太く見えてしまう場合があるのです。
刃の交換
カミソリの刃はちゃんと交換していますか?まだ全然切れるからいいやとかそんなのは絶対ダメ。切れ味の悪くなったカミソリは横滑りをしてしまったり何度も剃らないといけなかったりするので肌を傷つけてしまうことになります。
また衛生的にもよくありません。月に1、2回交換するようにする習慣をつえられるようになるといいですね。また使ったカミソリをそのままお風呂場に放置…なんてことしませんよね?浴槽はカビや雑菌が繁殖しやすくなります。面倒でもしっかりと洗って水を切り、風通しの良い場所で保管するようにしましょう。
生理前や体調の悪い日までムダ毛処理
そんなのダメ。生理前後や体調の悪い日までムダ毛処理をしてしまうと剃り跡が治りにくいこともあります。生理前後や風邪気味のとき睡眠不足のときにはムダ毛処理は控える等にしましょう。
ヘアースタイルも欠かさせずにね!
スポンサーリンク
コメント