スポンサーリンク
ポニーテールでいい女になれちゃう
やっぱり不動の人気はなんといってもポニーテール。ゆらゆら揺れるポニーテールは後ろから見ただけでも可愛い。そんなポニーテールのアレンジ方法とポニーテールに合うファッションを紹介。
最近はやっぱりゆるふわ
最近の流行りはゆるふわ感。ただ一つにまとめるだけじゃつまらない。ゆるふわに巻いて女の子らしさと可愛さをプラス。
でも朝は忙しいし…なんてあなたも大丈夫。コツさえつかめれば誰でもすぐに出来ちゃうヘアアレンジなんです。流行りのゆるふわポニーテールを作るためには結ぶ前に髪の毛全体を巻いておくこと。このときにきつく巻きすぎるのはNG。ゆるく巻くから流行りのゆるふわ感がでるんです。
また結ぶときには手ぐしで結んできつくならないようにすること。耳周りの髪は少しだけ残しておくといい。トップの髪はちょっとだけひっぱりボリュームを出すといい。最近の流行りのゆるふわポニーテール。
あくまでゆるふわなのできつくならないようにすることが一番気を付けなきゃいけないところ。
ポニーテール最強説
でもわたしポニーテール似合わないし…そんなことありませんっ。
ポニーテールはどんな顔の形、髪質でも似合う髪形なのです。丸顔の人はトップにボリュームを出す、エラが張っている人は顔周りに髪の毛を残す、などをすればどんな顔の形の人でもバランスがとれる最強の髪形こそポニーテールなのです。
また、年齢を気にしてポニーテールをやめてしまう人も多いようですがポニーテールは年齢さえも関係ありません。メイクやファッションにあっていればポニーテールが似合っちゃうのです。
ならファッションは?
では、どんなファッションがいいのか?というとこれまたなんでも似合ってしまう強者。その中でもワンピースだったりガウチョパンツなど下が少し重めなものだとポニーテールでバランスがとれるのでよく似合う。
ポニーテールはなんでも似合うので自分のお気に入りのファッションでポニーテールをしてもいい。自分のなりたいようにさせてくれるのがポニーテールのいいところ。
どうですか?
ポニーテールにはいいところがたくさん。
また、髪の毛が短いからできない…なんて諦めないで。髪の毛が短い人は下半分を小さいゴムで結んで上半分の結び目近くでピンでとめたらOK。
ポニーテールをやるとアホ毛がでてきてしまうというあなたはスプレーなんかで髪の毛を抑えると綺麗になります。ポニーテールは男性からも人気も高いヘアスタイル。自分にあった高さや巻き具合を探して気になる彼を射止めましょう。
スポンサーリンク
コメント